2024.11.27PM事業部

スライド契約について

皆様こんにちは!中島です(^^)
ミュンヘンクリスマス市が始まりましたね!!イルミネーションも始まりましたので、うきうきしますね~!私、あのイベントで売っているアーモンドのお菓子がすきなので、今年も買いに行くか悩んでいます...!
美味しいココアやプレッツェル等など目移りするメニューばかりだったので、何を買うか吟味しつつ楽しんでこようと思っております(^^)

462560382_1135603217895716_1700351250908875736_n.jpg皆様この赤印の文字、最近よく目にするのではないでしょうか?そう!「スライド契約」の時期です!!
単身向けの間取りのお部屋や、学校近くのお部屋はスライドのお問い合わせが増えてきました~もうそんな時期なのですね~(-_- )

以前もふんわりブログにしたことがあるのですが、スライド契約とはざっくり言うと、新入学生さんや新社会人さんがお部屋を早めに確保できる契約です!例えば、実際に住むのは学校卒業後の3月だけど、早めにお部屋を確保しておきたいので12月中に契約します!住むのは3月からなので、家賃支払は特別に3月スタートです!という契約のことです。あくまでもざっくりですよ!笑

メリットとしましては、

・進路が決まっている方が借りるので、早期のお部屋の確保が狙える(稀に卒業できなかったのでキャンセル...というパターンがあることがありますが、契約後の違約金等取り決めておくとまだ安心です)

・今から契約できるお部屋として、決めてもらえる確率アップ

・スライドできるお部屋として周知されることで、次年度も紹介してもらえやすくなる

などなどがあります。

卒業してからしか住めないのに住んでいない期間家賃を払うのはもったいなく感じてしまうので、契約者さん側にはありがたい契約なのではないかと思います!

スライド時期ではない契約ですと、2ヶ月、3ヶ月先の家賃発生にしてくださいと交渉されたら、通常はお断りするので本当にこの時期ならではの特別な取り組みだな~と感じます。スライド契約、なんと札幌発祥だそうですよ。(https://i-ppo.com/apartment-hunting/yachinsuraido_01.html ←こちらのサイトでも札幌発祥と記載ありましたので、恐らく札幌発祥です!笑)

スライド対象にしたほうがいいだろうな~というお部屋については、弊社物件担当から順次ご提案させていただいているかと思います!もちろんお部屋の状態や、オーナー様のご事情等色々あるかと思いますので、そのお部屋に合わせてスライド契約の時期や条件等PM担当が一生懸命検討して提案させていただいております(^^)


所有されているお部屋でスライドのご相談ありましたらお気軽にご相談くださいね!



札幌での賃貸管理、不動産管理、不動産投資、資産運用ならお任せください。
コンサルティングボックスが不動産の新しいカタチをお届けします。

■株式会社 コンサルティングボックス
https://www.consultingbox.co.jp

一覧冬期休業のお知らせです! »