2022.05.23
珍しい調査をしてきました!
みなさん、こんにちは!
今週末は札幌市内の小学校で運動会のところが多いのではないでしょうか?
天気予報は雨となっていますが、なんとか降らずに開催して欲しいです・・・
奥野長男、小学校最後の運動会なので悔いなく頑張ってきてほしいものです!
さて、先日ですが弊社の管理物件だった物件の下水道調査に行ってきました!
なにやら、汚水枡・雨水枡の水の流れを調べたいとのことで、至る所からどのようルートで水が流れているのか、水の勢いはどうなのか・・・等調査してきました!
まず、私が思っていた以上に建物周辺各所にたくさんの枡があることにびっくり!
今回はある特定の場所から水を流し、その水がどこの管を通り、どの枡を通っているのか見て回るのですが・・・
調査した日は、すごく天気がよく日差しが暑い日でした。笑
「水を流しまーす」と言われ、奥野とりあえず水に追いつくべく草・木をかきわけてダッシュです。笑
そして目標物に着いてすぐ覗きます。笑
いろいろな枡を確認し、どの配管を通っているのか否か確認します。
イメージしていたよりも水の勢いもなく、色々試行錯誤しながら調査していました!
普段売買調査にしても、蓋を開けて見たこともなった、汚水・雨水桝。
なかなか、味わうことのない貴重な調査でした!
札幌での賃貸管理、不動産管理、不動産投資、資産運用ならお任せください。
コンサルティングボックスが不動産の新しいカタチをお届けします。
■株式会社 コンサルティングボックス
https://www.consultingbox.co.jp
この記事を書いた人
奥野絵理子