2022.05.20

ついに、不動産取引の電子契約化!

みなさん、こんにちわ!
大通公園でライラック祭り始まりましたね!
コロナで中止かな?と思っていたので、開催嬉しいです\(^o^)/
奥野は子供達と初ライラック祭りに行ってみたいと思います!

さて、ネットで色々探しものをしていたところ・・・思わず、声に出してしまいました。笑
写真 2022-05-20 15 53 18.jpgつい先日、宅地建物取引業法の改正日が5月18日(水)より不動産契約の電子化の閣議決定したのこと。
今まで、電子ファイルでのやり取りを可能とする見直しをしていたようですが、ついに!という感じですね。
まず、電子ファイルでの契約が可能になることで、印刷・製本が不要!
そして、それに伴う宅地建物取引士の押印も不要!
こちら、契約にかかわるほとんどの契約書関係に当てはまるため、とても効率がいいですよね!

奥野的には、収入印紙が不要となるのは大きいなと思います!
印紙代も結構かかりますからね!

当たり前ですが、先方の承諾が得られることにより電子ファイルにて交付が可能になります。
他にも諸条件がありますが、それでもかなり効率的になるのではないでしょうか?
電子ファイルでの契約、楽しみです!



札幌での賃貸管理、不動産管理、不動産投資、資産運用ならお任せください。
コンサルティングボックスが不動産の新しいカタチをお届けします。

■株式会社 コンサルティングボックス
https://www.consultingbox.co.jp

« 珍しい調査をしてきました!一覧歓迎会を開きました! »