2021.11.05

コツコツと!

みなさんこんにちは!
先日奥野もとうとうコロナワクチン1回目の摂取が終わりました!
ちょうど函館からの引っ越しがあり、接種券が届いたものの函館市の接種券が届いてしまったので、それでは札幌で接種することが出来ず札幌市からの接種券再発行ということで時間がかかってしまいました・・・
副反応もほぼ出ず、日常生活とほぼ同じ生活が出来たので安心しました!


さて、当初不動産の勉強(宅建業務について)を初めたとお伝えさせていただきましたが、通常業務に加えて勉強内容も【宅建業法】から【法律上の制限】へと内容が変わりまして、宅建業の内容から私達が関わっている道路や建物などの法律や制限等について現在勉強しています。
右も左もわからない中で飛び込んでいるため、仕事をする上で仕組みが分からないと理解が出来ないだろうと言うことで初めた勉強ですが、勉強した内容を岩見に見てもらい、より詳しい内容で教えてもらっています!
一人で勉強しているとはいえども、言葉の意味やなかなかイメージしにくいところもある為、こうやって理解を深められるのはとても助かります。


そして最近【瑕疵】という言葉を知り、先日中島の【過去ブログ】で紹介していましたね!

bw2626_01_1200x900-768x576.png岩見からも瑕疵の意味を教えてもらいましたが、見たことも聞いたこともなかったため、こういうことだったのか~と・・・
不動産用語なかなか難しいです・・・笑
毎日アップデート中のため、とっても勉強になります!
たまに理解がついてこず発狂したくなりますが、まだまだ勉強頑張ります☆笑



札幌での賃貸管理、不動産管理、不動産投資、資産運用ならお任せください。
コンサルティングボックスが不動産の新しいカタチをお届けします。

■株式会社 コンサルティングボックス
https://www.consultingbox.co.jp

« 仲介業者さん訪問へ行きました!一覧賃貸物件のご紹介♪【中の島2-5戸建】 »