伊勢の民泊に泊まってきました!
ご縁があって伊勢へ行ってきました!池上です!
伊勢神宮などももちろん良かったのですが!
今回、初めて民泊に宿泊!!!
古民家を改装したお洒落な内装!!!
とてもステキな空間でした♪
背の低い私は関係ないのですが、若干天井が低め。
大柄な海外からの観光客は頭を打って・・・
「Oh!Japanese!」と喜ぶそうです(笑)
いつも人気のこちらのお宿、実は民泊申請の兼ね合いで予約クローズしていたのですが、知人の紹介で運良く予約が取れたんですー!
ラッキーでした!
予約サイトも拝見しましたが、Airbnbでも高評価!
ホストの方もとても気さくで色々と事前のアナウンスを頂き、そのホスピタリティに納得でした。
池上も不動産に携わっているとお伝えし、民泊の話も少し聞けましたが、やはり地元民以外の民泊運用は厳しそうです。
この問題はどこでも付いて回りますが、周囲にお住いの方々の理解はやはり地元民にアドバンテージがありますよね。
やはりコミュニティの力!
また、伊勢まで来る外国人の方々は、日本にも慣れている方が多いそうで、マナーがとても良いとの事。
なるほど!このような部分もエリアの特性がとても強く出るんですねー
とてもお洒落なお店を民泊物件の斜め向かいで経営されており、目の前にフロント代わりになる店舗があるのも、宿泊する側としては魅力。
不動産の仕事に関わり、民泊も度々話に出ていたので、立地やサービスなどを気にして見るのも、とても興味深かったです。
伊勢に行かれる際には利用されてみてはいかがでしょうか?
とってもおススメです!
伊勢民泊のたらちねさん
(宿泊予約のページはリニューアル中のようなので、ホストの方のお店リンクです)
http://www.emelon-shop.net/news_topics.html
札幌での賃貸管理、不動産管理、不動産投資、資産運用ならお任せください。
コンサルティングボックスが不動産の新しいカタチをお届けします。
■株式会社 コンサルティングボックス
https://www.consultingbox.co.jp