2025.02.05PM事業部

雪庇にご注意ください~!

皆様こんにちは!中島です(^^)
なんと今回のブログで400回目です~!メモリアルデーです!笑ずいぶん頑張って書いたな~という気持ちです......恐らくこれからもひいひい言いながら書くかと思われますので、皆様あたたかい目で見守ってください!

さて、寒波が押し寄せてきているとのことで、札幌も沢山雪が降りましたね!風も強かったので、弊社の管理物件には雪庇ができておりましたよー!

seppi.jpg

何回か書いたことがありますが、雪庇は放置すると落ちて入居者や通行人の方が怪我をした!・何か人様の物が壊れた!となると怖いので、出来るだけ気づいたときにはリスク回避をするべく、雪庇落としをしたほうがよろしいかと思います!また、雪庇が落ちなくても屋根に雪がある際は、勾配がない雪が落ちづらい屋根の物件は雪がうまく流れず建物に「すが漏れ」というかたちで流れてきてしまうこともありますので、そういった建物は雪下ろしができるとよいですよね

昨日の札幌のように気温が高いと、雪庇は溶け出して落ちてしまう確率が高くなってしまうので、道路に面した場所に雪庇ができる物件については気をつけないといけないなと思っております...!

帯広の方では120cm以上の積雪があったとのことで、やはり2月には雪が降るのだと痛感しております......(ドカ雪はひどいですけども)
週末にかけても雪が降るとの予報でしたので、皆様引き続き気を付けてお過ごしください!



札幌での賃貸管理、不動産管理、不動産投資、資産運用ならお任せください。
コンサルティングボックスが不動産の新しいカタチをお届けします。

■株式会社 コンサルティングボックス
https://www.consultingbox.co.jp

一覧賃貸物件のご紹介♪【イーストサイドルーム... »