今年も除草・防虫剤散布のご案内が始まりましたよ~!
皆様こんにちは!中島です(^^)
ファミリーマートでブラックサンダーコラボが始まりましたね~!!私は、100均でブラックサンダーを見たらつい買ってしまう病気にかかっているので、うきうきで発売日にファミリーマートに行ってきました笑
今のところチョコシュークリームと食べる牧場ミルクとフィナンシェを買って食べたのですが、どれも美味しかったですよ~!皆様ブラックサンダー買いに行きましょう~!
さて、表題ですが、コンサルティングボックスでは除草剤散布のお知らせが始まっておりますよ~!毎年このお知らせを作る時期になると「あー...春がくるなー......」と思います笑
草の芽生えの時期に散布することで効果がある除草剤を使用しておりますので、暖かくなって草が成長して長くなる前に行いたい!と考えております!
近年どんどん雪解けが早くなっているような気がいたしますので、除草剤のお知らせも早くなりつつある気がいたします......散布が早い分だけ、除草剤1回だけでは秋まで効かず、夏の暑い時期に2回目の散布が必要になることも考えられますのでその点だけご容赦いただければと思います
最近気づいたのですが、散布をお願いしている業者さんが除草剤散布に使う散布グッズを買って散布の効率化をしていました!グリーンシャトルⅡというようです...!
ダイヤル調節機能付きで、細く長く撒くことも、広範囲に撒くことも可能とのことで...なんと便利!一回散布のお手伝いをしたことがあるのですが、そのときはビニール手袋と軍手を二重履きして、土俵入りのごとく手で粒剤を撒くという手法でしたので、散布用のなにか道具とかあったらいいのになーと思っていました。普通にありましたね。
今年も恐らくこの便利な道具を利用して、敷地に効率よく除草剤を散布してくださることかと思います。
あ、そうそう築後15年以上の木造物件では防虫剤の散布もおすすめしております!
防虫剤で完全に防げるわけではありませんが、室内に虫(蟻等)が出た後では、建物への薬剤注入が必要となる可能性があり、高額化してしまいますので、少しでも防ぐ可能性を高めるため防虫剤の散布をご検討ください!
弊社オーナーの皆様には順次散布のご連絡を差し上げていますので、ぜひ皆様物件を美しく保つためにも除草・防虫剤の散布ご検討くださいね~!
札幌での賃貸管理、不動産管理、不動産投資、資産運用ならお任せください。
コンサルティングボックスが不動産の新しいカタチをお届けします。
■株式会社 コンサルティングボックス
https://www.consultingbox.co.jp